marusu living products catalog

BLOG


今回のブログ担当は、菅原です。

皆さんはDIYはお好きですか?

少し手を加えることで

お部屋の雰囲気を変えられるのは

魅力的ですよね。

お部屋の印象を変えたい方におすすめの

マスターウォールのモールドタイルを

ご紹介します。

 

 

ウォールナット無垢材にこだわりを持つマスターウォール。

そのマスターウォールから装飾用のウッドタイルが

販売されているのをご存知でしょうか。

 

1 ㎡(約100枚)単位で販売しており、

幅40cm、3種類の異なる厚みのタイルが

ランダムに入っています。

今回、当店の壁の一部に貼りましたので

完成までをお見せします。

 

 

場所はカウンター横の白壁部分。

この部分は天井も木目調になっていて、

店内を歩いていても、

意外と目に入る場所なんですよね。

 

 

用意するものは、木工用ボンドとノコギリのみです。

 

 

ボンドを付けて1枚ずつ貼っていきます。

端に貼るタイルは、ノコギリでカットします。

ボンドは途中で無くならないように大き目のボトルで用意。

 

 

1枚ずつ貼っていくので

とても地道な作業で時間もかかりますが、

だからこそ完成品では味わえない

出来上がった時の喜びがありますね。

 

 

壁一面に大きく貼りたい場合は

専門業者に依頼をすることをおすすめしますが、

お部屋の一部であれば

ご自身やご家族みなさんで貼っていくのも

素敵だと思います。


当店の壁は、当初スタッフで貼る予定だったのですが、

気がついたらほとんどを社長が貼っていました。

貼りだしたら止まらなくなってしまったようです。笑

 

 

厚みの違いで表情が出るように、

バランスを見ながら貼り進めます。

時間はかかりましたが、

とっても素敵な感じに完成しました~

 

Before

 

After

 

雰囲気がガラッと変わりますよね。
デザイン性の高い、

豊かな表情のある空間を演出してくれます。

厚みの違うタイルだからこその凹凸感と

無垢材ならではの色の濃淡を

ぜひ実際にお店で見ていただきたいです。

 

 

リビングや寝室など一面に貼るだけでも

アクセントになるのでおすすめです。

 

 

今回、ご紹介したマスターウォールの装飾タイル。

ご興味のある方は、

お気軽にスタッフまでお声かけください。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。