BLOG
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

今回のブログ担当は、小野寺です。
暑い日が続いていますね。
夏季休暇の連休で遠出していた方も多いと思います。
お仕事が始まっても、暑いと気持ちの切り替えが難しいですよね。
ともあれ夏も後半に差し掛かっていますので、
夏バテなどしないよう体調管理には気をつけたいところです。
先日は浜松市南区のご新築へリビング・ダイニング家具を一式
お届けさせていただきましたので、
早速ご紹介させていただきます。
まずダイニング部には変形型のテーブル。
今回は通常より低い天板高でお部屋の圧迫感を軽減し、
ダイニングチェアの代わりに木枠ソファを合わせています。
変形型のテーブルは見た目の面白さだけでなく、
座る位置の自由度が高く使い勝手が良いんです。
向かい合わせに座るだけでなく、
囲うようにラフに座って、ゆったりとお話するのも良いですね。
合わせたソファは1人掛けが2台と3人掛け。
タモ材の木目と全体のフォルムが美しいソファです。
奥行が比較的浅いソファなのでスッキリ置くことができます。
来客時もダイニングで寛げるのは対応がし易くて良いですよね。
リビング部には色鮮やかなハグみじゅうたんの上に
ソファクッションを置いています。
元々リビングにソファを置かない予定だったという今回のお客様。
そうした床座での生活に欠かせないのがラグです。
このハグみじゅうたんは肌触り抜群のウールで
ふっくらした厚みのあるので、
上に座るのはもちろん寝転がってもとても気持ち良いんです。
そのハグみじゅうたんの上には
Ligne Roset社のPRADO(プラド)ソファの
背クッション(背もたれ)を置いています。
座椅子ですと座面と背もたれが一体もしくはつながっているため
常に同じ姿勢になりますが、
この背クッションなら置き方・座り方は自由ですし、
じゅうたんとの接地面に滑り止めが付いていて
寄りかかってもほぼ全く動きません。
TVを見る際やじゅうたんの上で読書したりする際にもオススメです。
じゅうたんと合わせたセンターテーブルは
ダイニングテーブルと同じ変形型のもの。
同じ空間に置くので、
ただの四角形ではなく変形テーブルで統一感を意識しました。
限られた間取りの中でいかにくつろげる空間を作れるかということは、
多かれ少なかれ皆様共通して思うことなのかなと思います。
そんな時には商品単体ではなく、
お部屋全体のサイズやカラーバランスも大切になってきます。
気になることはスタッフまでお気軽にご相談くださいね。
今回ご新築に際し素敵な空間作りのお手伝いができて
本当に光栄です。
新しいご自宅での生活を快適にお過ごしいただければ幸いです。
この度はありがとうございました
【マルスLINEではシークレットセールのお知らせやお得情報を配信します!】